30日(月)

十弦夢の音出し、音もそうですが、音を出す合間の会話がいろいろと興味深く楽しい。


29日(日)

あまり動かないと固まってしまうので身体と相談しながら動きつつ治すのが良い。
だれか寝転がって楽に弾ける器具なんぞ開発してくれんもんかね。
夜には相方が山盛りのヤサイを持って食事を作りに来てくれて大助かり、近頃凝ってるスノモノで迎え撃つ。
美味い、食いすぎた。


28日(土)

生徒向けのセミナーライヴの準備中に軽くコシをやるも前回とは場所が違うなとセルフモニター。
弦交換4本などの作業は遅延したもののなんとかコシを庇いつつも弦交換セミナーから始まる”ラ”くらいにはなって一安心。
同じ弦を同時に張って弾き比べるというのは分かりやすくてよいなと。
カポタストによってもサウンドの少しばかりの変化、あとブリッジピンやペグなどもろもろありますが
こんなものは鋭い音感を持つ極少数の人以外にとっては微なる誤差の範囲内でしょう。
こんな都市伝説まがいに振り回さてサイフのヒモをゆるめないように注意したほうがいいですね。


27日(金)

朝からいろいろと荷物が届く、ギグバッグLPレコードCD本など。
ギグバッグ新調はなんと11年ぶり、リッターお疲れさん、あまり見かけないMOORADIANは丈夫でともかく軽いのが良い。
杏里のレコードはCD化されてない80年に出たベスト盤、大学時代レンタルレコード屋で何気に貸りていまもカセットで聴き続けているもの。
ブレイク前の珠玉のベスト盤だと思う、なぜCD化されないのだろうか、ともかくええのです、その後の杏里には興味なくこれ一枚だけ。
夜は野分のリハ、エアコンが快適である。今日も野菜の差し入れが。志摩産のワカメを入れて胡瓜のスノモノをはじめて作ってみた、美味い。
先日頂いた滋賀土山の農家のコメも地酒も美味い。美味いものに囲まれているのは幸せなことです。


26日(木)

レッスンの一日。
塩村なんちゃらや石原大臣の件、単なる話題そらしやないかいな。


25日(水)

レッスン2箇所。
帰ったら物置に相方の家出採れた野菜の差し入れが、おおきに。


24日(火)

十弦夢の音合わせ、音出し半分話半分、何が大切なのかが少しづつ分かってきたような感じです。
帰ってからの自宅レッスンもその何かが伝わったような充実したものでした。あとは自分でやってね。。


23日(月)

アサからエアコンの微調整の後名古屋で教室。
なんか抜けてきたなとある生徒さん、そこが分かったらもっと良くなることでしょう。


22日(日)

ガリバーで圭一郎のサポート。
そういえばタイバン的なものはたくさんあったけどガッツリサポートて初めてでした。
やっぱり板の上で一緒に音出さんと分からんことていっぱいあって、曲も深いところに入ってきたし、
OAのうめきゅうさんつかちゃんからもいいエネルギーをたくさんもらった感じです。
ガリバーで飲みつかちゃんと3人で四日市駅近くのごっつイケてない台湾ラーメンを食い紹興酒を飲み倒し、またなーと


21日(土)

滋賀県土山森林文化ホールで森圭一郎のサポート。
朝一の徒歩3分の高速バスに乗るはずがなんとチケット予約の日付が昨日のアサ。。
バスなら40分で着くところを泣く泣くJR関西線で2時間かけて向かうことに。
とはいえ関西線の亀山〜柘植間のいわゆる加太越えは風景サウンド共に私の大好物。
寝てりゃええものを前面展望張り付き堪能、柘植からの草津線も懐かしきモハ111で寝れず、ただ塗色は残念。
コンサートは圭一郎のファンの人が開催した手作りのもの
こういう人たちの温もりに支えられて生きていることを実感。
今回ギターソロは弾いてないけれど何人かの人がギターが心に沁みましたと、ごっつうれしいですありがとう。


20日(金)

今年で3年目の野分でまちかどコンサート出演。
今回はもう一組のメグ・ササキデュオのベースが十弦夢でやっている見掛さんということもあり急遽数曲参加してもらいました。
四日市に越してきてから少しずつこういう」つながりが増えてきてうれしく思います。
音を聴いて教室にやってくる人も増えてきました。
明日で野分結成3年ということで四日市飯店で相方とウチアゲ、何気に美味い。


19日(木)

ええ天気、あれこれ用事をかたづけて夕方から明日の野分まちかどコンサートリハとレッスン。
エアコン初稼動ああ快適、なんにしても稼動はええもんです。

たまにここを読み返しますが長い文章のときは大体泥酔してますな。
今日は大イワシと生サバを買ってきたので深夜一階はケムリモクモクになりそうです。


18日(水)

名古屋パルコにてレッスン。
ギターが欲しいなという生徒さんにとっかえひっかえ弾いて音を聴かせてみたものの「うーん何がなんか分からんようになってきました」
ごっつ分かるその感じ昔は自分もそやったから。ある意味そこにハメるのが狙いでもありますが、そやないと言われるがままなんで。

深夜トウモロコシを蒸す、皮付のままが基本中の基本、美味い。

週末は野分森圭一郎2デイズ、圭一郎のアホ直前に8曲も送ってきやがった、まあやったろやないけw。
圭一郎とはいつもアサまで楽器音楽話とサケコースやな、楽しみや。
https://www.youtube.com/watch?v=snOcb4eYkdM&fmt=18



17日(火)

レッスンの一日


16日(月)

来月は暑いやろな京都と思いつつ四日市へ帰りサカナで和む。
腹が減ったなあと最近開店した王将へ。
自分の王将の判断基準はヤキソバがどうかということ、ちょっとアジ薄いけど美味い。
ギョウザとヤキメシはあかん、分かってないなと、作り手で大いに変わるもんなんであと数回通ってみようと。
京都もんはたいがい王将にはうるさいもんです、案外自分だけかもねw。

今週はなかなかのハードさですが
まあおもろいからそれ以上にやってしまえるとこがありますな。


15日(日)

京都へ良い気候
古い仲間たちと指先がボロボロになまでど弾き倒し。


14日(土)

西日野にあるカレー屋さんカリー河というお店で十弦夢のライブでした。
セッティングリハ後ウワサの美味しいカレーをいただき演奏へ。
音に反応し合うということがより作為的ではないもっと自然な方向へ行きたいと思います。
ギターソロも弾きました。自分ではまったく意識したこともありませんが、
メロディ、ベイス、コンピング全てそれぞれ別の人格を持っていてそれらがひとつの方向を見ている珍しい「多重人格」なギターソロだと。
多人数でやっていることをギター1本に落とし込むわけですから普通に当たり前だと思うのですが、そうではないから「つまらん」のでしょうか。。。
ごく数人の人を除いて音楽としてほぼ聴く気にもならんというのは案外そこかもしれません。
明日は京都です、今日のMCでも言いましたが四日市に来てから毎日があまりにも楽しくてギターも弾かずたくさん酒を飲みます、ずうとヘベレケです。
こういった環境にいられることをありがたいと思いますね。


13日(金)

朝からエアコンの取り付け工事
なにぶん古い家なので使い物にならない古いエアコンと配管の撤去、電源を単2から単3に切り替える工事も含め電力会社のクレーンがやってきたり大掛かりで
一日中その作業を眺めていました。去年は死ぬかと思いましたが今年からは快適に過ごせることでしょう。


12日(木)

明日はいよいよエアコン工事、ベタベタ生活にさらば。
一年中ライヴが可能になりますな。


11日(水)

自宅レッスン。


10日(火)

レッスン


9日(月)

名古屋栄のスタジオにて個人レッスンあれこれ。


8日(日)

相方とコーヒー屋でお昼。
午後は十弦夢リハ、まあリハというよりセッションに近い感じ。

今日はノダゴローの命日か、8年早いな。
こいつおらんかったら野分はないもんな。
https://www.youtube.com/watch?v=iGJI7u3yCRw


7日(土)

オフ日はひたすら寝ること。


6日(金)

寝一日。
明日はあまりに昭和な配電盤のアップデート。


5日(木)

レッスンの一日。
近頃読書熱復活。


4日(水)

名古屋パルコでレッスンの一日。
野分のページをいじりました。


3日(火)

ホンモノだけを聴くようにとレッスン。
そして今のあなたがホンモノだと思うものをもっと疑えと。
要は自分のレベル以上のものは見えないし聴くことも出来ないという事。
私は常々自分の感覚を頼りにしつつも案外そんなもん一切信用してはいません。
だからおもろい、答は常に自分の外にあるのです。


2日(月)

京都から三重へ帰還。
夜はガリバーへ、たくさんのジャム、ええ場ですたのし。


1日(日)

昨日は友人と久々だったせいかあれこれ朝まで飲む。
炎天下の中母の一周忌を済ませ親族と食事飲む。
寝不足と二日酔いで友人宅でしばし寝て見事復活黄昏の四条河原町へ、等間隔カップルは健在。
某ギタリストとその彼女友人と飲む、夏にやる後輩の店にも顔を出し飲む、ギタリストの家でお世話になり飲む。




inserted by FC2 system